歯周病(歯槽膿漏) 歯を抜けたままにしておいたときの歯の移動 2019.01.30 虫歯や歯槽膿漏(歯周病)、歯の根の病気などで 歯を失った部分を放置しておくとかみ合う歯や隣の歯が移動してきます。 そのようなことを防いだり、奥歯でしっかり噛むためにも、インプラントが必要になる場合もあります。 すべての歯がそろっていたとき 奥歯がなくなってから、数年たった状態 レントゲン右側のいちばん奥の歯が歯列より下に下がってきています。 Post Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it この記事のタイトルとURLをコピーする 患者様と歯科医師の双方のための審美歯科 前の記事 グラグラのブリッジの抜歯と同時のインプラントと仮歯 次の記事